よりいく
たのしさいっぱい
英語絵本 PR

春におすすめの洋書・英語絵本

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

春におすすめの洋書・英語絵本

春の行事と言えば、イースターですよね。「ウサギ」や「たまご」などが出てくる春におすすめの洋書・英語絵本をご紹介します♩

ちなみに、「イースターがいつか」というのは、毎年変わりますので、ご自身でご確認下さいね。

例えば、2019年は、4月21日(日)がイースターの日になります。

The Runaway Bunny

「おやすみなさいおつきさま」”Good Night Moon”で有名な、マーガレット・ワイズ・ブラウン(Margaret Wise Brown)の絵本です。

「ぼくにげちゃうよ」というタイトルで和訳されています。

子ウサギは、ある日、家出をすることに決めました。

するとお母さんウサギは答えます。

「おまえがにげたら、かあさんはおいかけますよ。だって、おまえはかわいいわたしのぼうやだもの」

子うさぎが魚になって逃げると、お母さんウサギはその魚を釣り上げる釣り人になります。

すると今度は子ウサギは、「それならお母さんよりずっと高いところにある、山の岩になる」と言います。

「それなら私は登山家になるわ」と返すお母さんウサギ。

子ウサギがどこへ行っても、どんなものになっても、必ずお母さんウサギは付いてきます。

お母さんウサギの深い愛情を感じることのできる1冊です。

ぜひお子さんが乳児、幼児の時に読んであげて下さいね♩

英語で読むと、理解できないお子さんや、少し長いと感じるお子さんの場合は、「子ウサギとお母さんウサギがどこにいるか探しながら聴いてね」と声かけしておくと、とても集中して聴いてくれます♩

「子」に対する「母親」の愛情が感じられる一冊であるため、「おやすみなさいおつきさま」よりも、先に「ぼくにげちゃうよ」”The Runaway Bunny”を読むべきと捉える人もいます。

ただし、文字数は、「おやすみなさいおつきさま」”Good Night Moon”よりも多いため、英語の読みやすさえで言えば「おやすみなさいおつきさま」”Good Night Moon”の方が読み易いです。

The Golden Egg Book

同じくマーガレット・ワイズ・ブラウン(Margaret Wise Brown)の絵本です。

「きんのたまごのほん」というタイトルで和訳されています。

「きんのたまごのほん」”The Golden Egg Book”は、なんと言ってもイラストが美しく、ほのぼのする友情が描かれています。

ある日、ひとりぼっちのウサギが卵を見つけます。中から何か音がするぞ?

中に何が入っているか知りたいウサギは、その卵を押したり、木の実をぶつけたり、丘の上から転がしたり。

でも卵が孵る様子はありません。ウサギは待ちくたびれて、卵に寄り添いながら、スヤスヤ…

すると卵からひよこがかえります。

卵の中でずっとひとりぼっちと思っていたひよこは、ウサギを見て嬉しくなります。

でも、起きない…

そこで今度はひよこが、ウサギを押したり、小石をぶつけてみたり、丘の上から転がしてみたり。

果たしてウサギは起きてくれるのでしょうか…

イラストが可愛らしく、ほんわかしたお話なので、小さいお子さんや女の子が特に気に入ると思います♩

A Tree Is Nice

コールデコット受賞作品です。「木はいいなあ」というタイトルで和訳されています。

木はいいなあ

だって、森の中で寝っ転がれば、空を埋め尽くしてくれる。

それに、木は、川の横や、谷底、丘のてっぺんにだって生えることができる。

木は森となり、全てを美しくする。

枯葉で遊んだり、焚き火をしたり、木の上で遊んだり、りんごを取って食べたり。

木を埋めて育てることだっていいものなんだよ。きっと君もやってみたいと思うだろう…

私たちにとっては身近な「木」。

身近すぎて、当たり前過ぎて、大切だと認識したり、有り難みを感じにくかったりするものです。

その「木」の良さを子どもたちに伝えるための絵本です。

この絵本を淡々と読むのではなく、読み終わった後に、「みんなは(お子さんは)何して遊びたい?どんなことして遊びたい?」と聞いてあげて下さい。

すると子どもたちはこの絵本がますます好きになります。

はるかぜとぷう―Spring breezes huff and puff! (CDと絵本)

「はるかぜとぷう」という日本語の絵本をラボ教育センターが英訳し出版しているものです。

絵本は英語のみです。

春が来て、はるかぜの子どもたちが、寝ている草花や虫を起こしていると…

幼稚園の子どもたちの行列を見つけて後を追いかけます。

やって来たのは、動物園。

ライオンのたてがみで遊んでいるのは、先に来ていたはるかぜの子どもたち。

「はるかぜとぷう」たちも面白そうだから一緒に遊ぼうとします。

でも、「あっちへ行け」と門前払い。

そこで、二グループの喧嘩が始まります。

はるかぜの子どもたちが喧嘩すると、動物園に砂やほこりが舞い上がり、あちこちにつむじ風が起こって、動物園の中は大騒ぎ。

ライオンが”Quiet〜!”「うるさいぞ〜!」と一喝し、騒ぎは収まります。

ライオンの”Quiet〜!”「うるさいぞ〜!」いうセリフが子どもたちは大好きです。
このお話は、「春風」と「北風」の対決を描いている、と解釈する人も中にはいます♩そんな風に見ると、また別の面白さがありますね。

Peter Rabbit

「ウサギ」と言えば、誰しもが知っている「ピーターラビット」”Peter Rabbit”

「ピーターラビット」”Peter Rabbit”については、下記のページにて詳しく記載していますので、お読み下さいね♩

https://yoriiku.com/peter-rabbit

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA