本 小学5年生男子におすすめの本| ショートショートは作文に効果的! 2023年1月14日 コロ助 親子英語 小学5年生男子におすすめの本| ショートショートは作文に効果的! 2011年生まれの小学5年生の息子(サスケ)がはまった本をご紹介していま …
本 本を読まなくなった子におすすめ!audiobook.jp 2022年4月4日 コロ助 親子英語 本を読まなくなった子におすすめ!audiobook.jp YouTubeやフォートナイトばかりで、もう5年生になるサスケは本を読む時間がと …
本 小学3年生におすすめの本 2021年3月12日 コロ助 親子英語 小学3年生におすすめの本 2011年生まれの小学3年生の息子がはまった本をご紹介しています。 小学校3年生におすすめの本:ジャンル 推理もの:おしりたんて …
本 ヒックとドラゴン 聖地への冒険 感想・口コミ 2020年1月5日 コロ助 親子英語 ヒックとドラゴン 聖地への冒険 感想・口コミ 2年生の息子が、学校の図書館から「ヒックとドラゴン」の本を借りてきました。 実は、この「ヒックとドラゴン」は映画化され …
本 小学2年生におすすめの本(辞典他) 2019年12月26日 コロ助 親子英語 小学2年生におすすめの本(辞典他) 2011年生まれの小学2年生の息子がはまった本をご紹介しています。 良ければご参考になさって下さいね。 国語辞典・漢字辞典 前々から …
本 読書と学力の関係性| 本を読んでいるのに成績が上がらない!? 2019年9月20日 コロ助 親子英語 読書と学力の関係性 「読書は良いもの」とは分かってはいますが、果たして、「読書」と「学力」に関係性はあるのでしょうか? とい …
本 小学1年生におすすめの本(図鑑・クイズ・なぞなぞ・将棋) 2019年9月15日 コロ助 親子英語 小学1年生におすすめの本(図鑑・クイズ・なぞなぞ・将棋) 図鑑は、講談社MOVEがおすすめ♩ いわゆる図鑑 お子さんが興味を持って …
本 本を買う前に、カーリルで検索♩ 2019年9月9日 コロ助 親子英語 本を買う前に、カーリルで検索♩ 私は、2011年生まれの息子に「親子英語」を実践しており、また、児童英語講師をしているため、購入したい本が本当にた〜くさんあります。 …
本 小学1年生におすすめの本(5選) 2018年12月28日 コロ助 親子英語 小学1年生におすすめの本(5選) ついつい同じシリーズばかり我が子は読みたがりますが、、、「色んな種類の本」を読むことが大切と言いますよね。 サスケ(息子)は、「1ねん1く …
本 小学1年生におすすめの絵本・本(かわせみのマルタン、先生、しゅくだいわすれました) 2018年12月27日 コロ助 親子英語 小学1年生におすすめの絵本・本 かわせみのマルタン 美しい自然。そして、自然の中で育まれる生命。臨場感あふれる挿絵と共に、話は穏 …