オンライン英会話スクールIEAの体験談・口コミ
IEA(Internet English Academy)での4回目のオンラインレッスンを先日小1のサスケ(息子)が受け終わりましたので、以下にレポートします♩
学習テーマは小1の息子にとって身近な「学校の教室」
テーマは、「学校の教室と教室内にあるもの」でした。
例えば、音楽室には、トランペットがあり、教室には、地球儀があるなどです。
他には、理科室、音楽室、ランチルーム、体育館などがあったと思います。
先生はサスケに文字を読ませるので、しっかりとリーディングの勉強にもなっていました。
また、サスケ(息子)に関係のあることなので、サスケはとても食いついていました!
サスケに相応しいネタ選びをいつもしてくれています♩
息子のレッスン中のことば数が増えてきた!
同じ先生とのレッスンが4回目となり、大分サスケのことば数が増えてきました。
先生との会話の中で、
Not, yet.まだだよ。
と使ってみたり。
また、図書室の話題で、本について聞かれると、
I borrowed 2 books. Mommy will show you the books I borrowed.
2冊借りてきたんだよ。お母さんが今持ってきてくれるよ。
2冊借りてきたんだよ。お母さんが今持ってきてくれるよ。
と先生に伝えていました。
うんうん。アウトプットが増えてきて、いい感じ〜♩
やんちゃな子どもを持つ親にとってとても有難い、フィリピン人の先生♩
フィリピン人の先生は日本語のタイトルは読めないのにもかかわらず、
Pictures are so cute! 絵が素敵だね〜
と、良い反応を返してくれて、サスケも喜んでいました。
先生の返し方、上手ですよね。
そして、やっぱり先生との相性もあると思いますが、大抵のフィリピン人の先生方は、熱心だし、我慢強いし、教え方が上手だし、やんちゃな子どもを持つ親としては、本当に有難いです。
やんちゃな子どもを持つ親にはと〜〜〜っても有難い、フィリピン人の先生♩
今まで受けたレッスンの中では、別のオンライン英会話スクールですが、男のフィリピンの先生で一人だけ、
う〜ん。この先生やる気ないな〜
と感じた先生はいました。
確か、困るとすぐに動画を見せたり、時間が余っているのに、レッスンを終了にしたり、、、。
他の先生方はみんな感じが良く、男女問わず一生懸命レッスンをしてくれました。
IEAで継続決定!
一先ず、最初のディポジット4回分を使い終わりましたが、IEAで大満足なので、継続決定です♩
先生の質、ゆとり、カリキュラムがとっても良いです。

オンライン英会話レッスンの効果!?英会話スクールIEAの体験談・口コミ
オンライン英会話レッスンの効果!?
サスケ(息子)には、6か月の時から英語で話しかけることをス...