よりいく
たのしさいっぱい
健康・美容

2weekコンタクト、アキュビューオアシスが外れない時の対処方法

2weekコンタクト、アキュビューオアシスが外れない時の対処方法

ワンデーよりも2weekの方が、月当たり2千円お得♩

コロ助は、コンタクト歴20年以上のヘビーユーザーです。

視力がかなり悪いので、コンタクト無しの生活は考えられません。

衛生面や楽さ、破損を考えて、今までは、使い捨てコンタクトレンズのワンデイタイプを使用していました。

しかし、もう少し安くしたいと考えて、2weekに切り替えることにしました。

2weekだと、保存液と合わせても、ほんの少し手間が増えるだけで、毎月2千円くらいお得になります。

ワンデータイプ

例 ジョンソン&ジョンソン モイスト @楽天

  • 両目3か月分 12,160円
  • 1か月 4,053円

2weekタイプ

例 ジョンソン&ジョンソン オアシス @楽天 2week 6枚X4箱セット

  • 両目6か月分 8,120円
  • 1か月 1,353円

例 保存液3本 @アマゾン

  • 3か月分 1,382円
  • 1か月  691円

1か月当たりのコンタクト代 2,044円  *約2千円お得♩

  • 例 1か月 1,353円 + 1か月  691円 = 2,044円
よしっ、2千円得になるなら、2weekにするぞ!!

問題発生!2weekコンタクト、アキュビューオアシスが外れない!!

コスパを考えて、2weekを買ったのに、コンタクトが滑って外せない!!

2weekの場合、コンタクトが乾いてしまわないように、ワンデーよりも潤っているようで、そのせいで指が滑って外すことができません。

コンタクト歴20年以上のコロ助でも、30分以上かかり、泣きながら外しました。

藁にもすがる思いで、外す装置を購入しました。

2千円もしたのに、この装置を使ってもコロ助は外せませんでした。不器用だからかしら……

と思ってしばらく放置していましたが、説明書の通り、顎を胸に付け、白目と黒目の境目あたりに装置をつけて摘んだところ、なんと簡単に外れました!

大活用しています。

滑ってどうしても外せないコンタクトレンズの外し方

そこで、コロ助が2weekコンタクトがどうしても外れない時の対処方法を下記いご紹介します♩

こちら> コンタクトレンズの外し方に記載されているような、通常の外し方でも外れない場合に有効な方法です。

コンタクトや目を傷つける恐れがありますので、その点を理解した上で、自己責任の上お試し下さい。

手順1| 石鹸で手をしっかりと洗う

手順2| 綺麗なタオルやキッチンペーパーで手をしっかりと拭く

手順3| ティッシュで指先の水分を取る

手順4| 外す方のコンタクトの表面を綺麗なティッシュで上から優しく押さえる

*コンタクトが滑らないように、水分をティッシュで取ります

*コンタクトや目を傷つけないように、優しくコンタクトレンズ部分だけを押さえるだけにしましょう

*瞬きをしてしまうと、またコンタクトが滑るため、瞬きをしてしまったら、再度水分を取ります 

手順5| (指先とコンタクトをティッシュで拭いた後の)水分が減った状態でコンタクトを外す

*指先とコンタクトの水分が減るので、外れやすくなります

*黒目からずらして外すようにしましょう!

参考| コンタクトレンズの外し方

最後に

以上、ティッシュを使った、2weekコンタクトがどうしても外れない時の対処方法をご紹介しました♩

あくまでもコロ助の自己流になりますので、心配な方や不安な方は、外しやすいワンデーや他のコンタクトレンズを使用することをおすすめします。

定期的に眼科に目の検診にも行くようにしましょう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA